DMM mobileは業界最安値を謳っており、他の格安SIMと比べて確かに1割ほど安い料金プランです。
格安スマホなら!DMMモバイル
そんなDMMmobileの主な特徴は
・親しい人同士でSIMを分け合えるシェアプラン
・docomo回線なのでdocomo端末であればSIMロック
・データ通信など細かい料金設定の為、自身に合ったプランを選択
・高速通信バースト機能で読み込みが快適
・DMM側で用意している端末が比較的豊富 ※2019年9月より端末提供が停止中
・余ったデータは繰り越せる
・オプションのSNSフリーが月額250円とお得
と、それなりにメリットがたくさんありますが・・・
シェアプランは確かに少し安いのですが、各々で契約しても料金的にはあまり変わりませんw
まとめてあるので契約事務手数料が人数分かからないのはメリット
もしキャンペーンなどで事務手数料無料の期間であればメリットが少なくなるかもしれないので、上手にシェアできるなら初期契約料はお得になりそうですね。
DMM mobileの一番の強みだと感じたのはオプションの「SNSフリー」。主要SNS(LINE、Twitter、Instagramなど
ただ2019年2月にデータ通信使い放題は適正な市場の競争が行われない可能性があるとして
国が規制案を検討しています。(※2020年12月現在も慎重に協議中です)
今後、協議結果次第ではデータ通信使い放題プランは利用できなくなる可能性があるので、そうなるとDMM mobileを使うメリットがほとんど無くなってしまいそうです。
残念な点はdocomo回線のみ優遇な点。docomo端末以外で利用したい場合にはSIMロック解除手続
ただそこまでしてDMM mobileを使いたい人がいるかどうかは疑問です。。。
docomo端末を利用している
docomo回線が好き
家族で格安SIMを利用したい
という方におすすめという解釈です(・∀・)b
端末提供も停止中なので、メインの格安SIMサービスとしての利用というよりは、サブ端末用によいかもしれません。
格安スマホなら!DMMモバイル
コメント