格安SIM mineo(マイネオ)はサービスが豊富でバランスの良さが魅力 私が一番初めにに知った格安SIMはmineo(マイネオ)でした!当時は画期的なサービスと思いすぐに契約し、なんだかんだ5年間お世話になりました。その間も様々な格安SIMサービスが登場してきましたが、mineoに比べると魅力に欠け、乗り換え... 2019.02.11 2021.01.08 格安SIM
格安SIM 大手キャリアの料金が高い理由 大手キャリアの料金が高い理由は 乗り換えなどの新規客に過剰なサービスを提供しているからです 以前からですが大手キャリアは新規客の奪い合いです なので乗り換えてくれるなら過剰なまでのサービスを行います 10万円を超えるiPho... 2019.02.09 2020.10.07 格安SIM
格安SIM 私が格安SIMを利用し始めた理由 格安SIMを利用しはじめてかれこれ5年になりますが 当時はあまり知られていませんでした 私は以前から大手キャリアの料金プランに疑問を持っており 「なんでこんなに複雑なん?保険か!」 「この余計なオプションいる?」 「家にWi-... 2019.01.29 2020.10.07 格安SIM
格安SIM 格安SIMの設定が面倒 格安SIMの設定が面倒。。。という声を聞きます 確かにwただ私の場合はこういうのが好きなので、あまり苦には感じなかったのですが嫌な人は嫌ですよねw 大手キャリアは基本全てやってくれます。それが月額基本料金に含まれています。 でもそのおかげで... 2019.01.27 2020.12.28 格安SIM
格安SIM 格安SIMでコスパ重視ならやっぱりAndroidでしょ 私が格安SIMを利用するときに気に入っている点の一つが、コスパの良いAndroidスマホが充実していることです。 iPhoneも悪くないのですけど、コスパや面白みに欠けますし、規制が多くて選択肢も少ない印象があります(ケースの選択肢は羨ま... 2019.01.20 2020.12.29 格安SIM
格安SIM 格安SIM キャンペーン 格安SIMでも加入を促すためにキャンペーンを行っていており 時期によって内容は変わります 大体キャンペーンってなんだかんだ 同じキャンペーンを行っていたりするのですが 格安SIMは毎回違うことが多いです 広告の方法も問題視... 2019.01.19 2020.10.07 格安SIM